こんにちは。髙橋です。
最近、インフルエンザやコロナ、風邪が大変流行っています。
風邪などのウイルスから人間はどの様に守られているかお話をしていきます。
まず、免疫とはウイルスや細菌などの病原体から身体を守ったり身体の中の老廃物や死んだ細胞や発生したがん細胞も殺したりします。
また、傷ついた組織があればそれを修復する働きがあります。
免疫には自然免疫(元々備わっている免疫)と獲得免疫(一度かかった病原体の情報を記憶し侵入してきた際にいち早く対処する免疫)があります。
両者の働きは、身体に異物が入ってくると、マクロファージや好中球といった貪食細胞が抗原体を攻撃します。
次に樹状細胞がリンパ節へ行き、ヘルパーT細胞へ病原体が侵入したこと伝えます。
伝達を受けたヘルパーT細胞はB細胞に抗体を作らせB細胞は形質細胞へ変わります。
抗体を持った形質細胞は異物を攻撃し、さらにNK細胞やキラーT細胞も同様にして異物を処理しようと作用します。
この一連の働きによって身体が細菌やウイルスといった異物から守られているのです。
上記の内容の中の成分の主な働きをまとめました。
☆マクロファージ・・・貪食細胞で抗原の情報を指令するT細胞へと伝達する役割があります。
☆好中球・・・白血球の半分以上の成分で貪食細胞です。酸素の働きで食べた細胞を殺します。
☆樹状細胞・・・異物と判断された物を他の細胞に伝え細胞です。
☆B細胞・・・体内に侵入した病原体を殺す為に必要な抗体を作ります。
☆NK細胞・・・体内を巡回してウイルスやがん細胞を殺します。
難しい、聞いた事がなかったりする言葉もあるかもしれません。
身体の中ではこの様なことが起きておりウイルスやがん細胞から身体を守ってくれているのです。
人間の身体は改めてすごいなと思いました。